TOP > メディア > 現場事務体験記
Approach
2025/10/24

現場事務体験記

メディア


入社11年目の現場事務です!
私が入社した当時、『現場事務』という部門はまだなく、
現場監督のサポート業務として新しく立ち上がったばかりでした。

これまで戸建やアパートのほか、公共工事のサポートにも携わり、
さまざまな現場に同行させてもらってきました。

そして——
11年たった今でも「初体験」があるのが、この仕事の面白いところです!

先日、YouTubeでも配信されている「ガスパージ」と「凍結工事」現場に続けて立ち会いました。
凍結工事については知識としては理解していたものの、実際に目にするのは初めて。
凍結がかかった管を触らせてもらい、その後バルブが設置される工程を間近で見て、
職人さんの技に思わず感動してしまいました。

現場事務も、現場監督と同じように厳しい環境での業務がある一方で、
この仕事に就かなければ得られなかった知識や経験の多さに、
日々やりがいを感じています。

特に上下水道は自分たちの生活に直結する分野。
知識が増えるたび、見える世界が少しずつ広がっていくのが楽しいです。

現場では、職人さんが「昔はこうやって配管してたんだよ」と教えてくれたり、
普段は立ち入れない設備の裏側を見られたりと、
毎回新しい発見があります。

そんな“現場事務”の仲間を、今回新たに募集します!

デスクワークより体を動かすことが好きな方、
新しいことにワクワクできる方、ぜひ一度お話だけでも聞いてみませんか?

現場事務のメンバーには、
ちょっとした施工も手伝える事務員や、
高所作業もへっちゃらな事務員など、
それぞれの強みを生かして活躍している仲間がいます。

興味を持っていただけた方は、ぜひご連絡ください。
お待ちしています!