TOP > メディア > 未経験から社内のエースとなった若き施工管理 主任【CSK社員インタビュー02】
Approach
2023/10/05

未経験から社内のエースとなった若き施工管理 主任【CSK社員インタビュー02】

メディア

社員インタビュー第2弾は、2022年度年間MVP受賞。

誰にでも分け隔てなく優しさと思いやりを持ち、頼れる存在。

施工管理者で主任の井樋さん(2015年入社)にインタビューしました! 

ぜひご覧ください。

 

ー現在の仕事内容を教えてください

設備工事における調査・施工・建物完成までの一連の現場管理業務を行っています。

 

入社した背景を教えてください

求人を探している際に『現場監督』という響きがカッコよく、興味を持ったのがきっかけです。

面接をした際に会社についての事前説明があり、未経験でも0からしっかりと教えて頂ける環境があったため、入社を決断しました。

 

入社して驚いたことは何ですか?

入社前は正直、建設業界は汚いというイメージがあったのですが(笑)

外には素敵なウッドデッキがあり、社内オフィスは明るく各机の上はもちろん書類など棚や書庫に整理整頓されておりとても清潔感があり驚きました。

























ー働くメンバーや雰囲気はどうですか?

誰とでも話しやすく、分からないことは優しく教えてくれるメンバー達ばかりです!

経験豊富な給排水工事・土木工事に関するスペシャリストがしっかりサポートしてくれるので安心して働く事が出来ます。

仕事の際はもちろん真剣なのですが、休憩時間などプライベートな話で盛り上がったり、冗談を言い合ったり笑顔が絶えない職場ですね。

 

会社のいいところや魅力を教えてください

個性豊かなメンバーが多いのですが、それぞれの個性を活かし業務に取り組んでいます。

現状維持ではなく、常に前に進んでおり新たな分野でもやり遂げるチカラがあると思います。

会社全体のモチベーションが高いところも魅力ですね!

あとは、施工管理者・施工管理者をサポートする現場事務・申請事務と分担しチーム制を取り入れているので業務負担が減り、効率的に働く事が出来ています。

プライベートの過ごし方を教えてください

2歳の娘がいるのですが、娘と公園で遊んだり、家族で買い物したりして過ごしています。

趣味や好きなことは何ですか?

今は娘の成長を見ることですね。

最近はよくしゃべるようになりました!

イヤイヤ期で『パパ嫌い』と言われることもあるのですが…かわいくて仕方ないです。(笑) 

 

現在の仕事の好きなところ、続ける理由を教えてください

やはり、無事に現場が完成した時は達成感がありますね。

インフラを整えて、入居するお客様に安心を届ける素晴らしい仕事だと思います。

続ける理由としては、 ”家族を養うこと” は理由としてもちろんあるのですが、

もともと ”効率よく働くこと” や ”人とコミュニケーションをとること” が好きなので

今の仕事が合っているんだと思います!

 

ー現在の仕事の大変なこと、つらいこと、それをどうやって乗り切っているのか教えてください

複数の現場を抱える中で元請業者様からの施工希望日と、職人さんの予定が合わないことが多々あるので、その中で工事を調整して進めていくことが大変ですかね…

日々の人間関係を円滑にすることに努め、依頼しやすい環境を作るように心がけています。

スムーズに施工できるよう情報や予定を先行して把握し、事前に相手に伝えるようにしています。

今後成し遂げたいこと、やりたいことは何ですか?

社員の育成ですね。

自ら考え業務遂行できる施工管理を育てていきたいです。

イチからしっかりサポートしていきたいと思います!

 

どんな人と一緒に働きたいですか?

経験者・未経験者関係なく

どんなことでも楽しむことができ、お互いに尊敬し合える人と働きたいですね。

皆様のご応募お待ちしております!