Approach
2022/04/11
2016年にベトナムから実習生として来日していたタイさん・ホアさんが
約6年間の技能実習を終え、帰国しました。
来たばかりの頃は、定型文のような自己紹介をするのがやっと。
はじめの3か月間は翻訳機も使いながらコミュニケーションをとっていました。
毎日、会話だけでなく日本語の読み書きを社内で学びつつ
現場に同行するという日々でした。
3か月目以降は、弊社と長くお付き合いいただいている
株式会社 清水設備様の元で、実践業務に励みました。
最初は覚えることも沢山あり、知らない言葉を理解しながら
働くことに『つらい』と感じた日々もあったと思いますが
いつからか現場の戦力として働いてくれるまでに大きく成長しました。
努力の甲斐あって日本語検定や技能検定もクリア。
もともと、人間的に魅力的で努力家のタイさん・ホアさん。
茅ヶ崎設備の社員だけでなく
協力業者の皆様にも愛され、たくさんの仲間ができました。
現場施工だけでなく、実習生と関り、サポートしてくださった皆様ありがとうございました。
この場をお借りして深くお礼申し上げます。
外国人技能実習生の受け入れは初めての試みでしたが
この2人に出会えたこと、ともに働けたことに感謝しています。
『日本での実習を終えた2人が家族の元へ帰る時に
立派に成長した姿を見せてあげたい。』
そんな熱い想いから、帰国する2人へ社長からスーツのプレゼント。
写真の2人かっこよく決まっていますよね!!
帰国当日は、茅ヶ崎設備社長と清水設備社長のW社長お見送り。
寂しいけれど、日本での経験をいかしてベトナムでも頑張ってほしいと思います。
タイさん・ホアさん6年間本当にお疲れ様でした。
いつの日か、また会える日が来るのを楽しみにしています!
外国人技能実習生帰国

2016年にベトナムから実習生として来日していたタイさん・ホアさんが
約6年間の技能実習を終え、帰国しました。
来たばかりの頃は、定型文のような自己紹介をするのがやっと。
はじめの3か月間は翻訳機も使いながらコミュニケーションをとっていました。
毎日、会話だけでなく日本語の読み書きを社内で学びつつ
現場に同行するという日々でした。
3か月目以降は、弊社と長くお付き合いいただいている
株式会社 清水設備様の元で、実践業務に励みました。
最初は覚えることも沢山あり、知らない言葉を理解しながら
働くことに『つらい』と感じた日々もあったと思いますが
いつからか現場の戦力として働いてくれるまでに大きく成長しました。
努力の甲斐あって日本語検定や技能検定もクリア。
もともと、人間的に魅力的で努力家のタイさん・ホアさん。
茅ヶ崎設備の社員だけでなく
協力業者の皆様にも愛され、たくさんの仲間ができました。
現場施工だけでなく、実習生と関り、サポートしてくださった皆様ありがとうございました。
この場をお借りして深くお礼申し上げます。
外国人技能実習生の受け入れは初めての試みでしたが
この2人に出会えたこと、ともに働けたことに感謝しています。
『日本での実習を終えた2人が家族の元へ帰る時に
立派に成長した姿を見せてあげたい。』
そんな熱い想いから、帰国する2人へ社長からスーツのプレゼント。
写真の2人かっこよく決まっていますよね!!
帰国当日は、茅ヶ崎設備社長と清水設備社長のW社長お見送り。
寂しいけれど、日本での経験をいかしてベトナムでも頑張ってほしいと思います。
タイさん・ホアさん6年間本当にお疲れ様でした。
いつの日か、また会える日が来るのを楽しみにしています!